大崎中学校からのお知らせ

2025年07月01日 10:16:41

 令和7年度 7月の予定 ~変更になることもあります~ 

 1日(火)委員会・評議会  和楽器(7-1・2、8-1・2)

 3日(木)避難訓練 スクールバディ(7)

 4日(金)租税教室(9) スクールバディ(7) 和楽器(7・8) 漢検 

 7日(月)全校朝会 安全教育

 8日(火)スクールバディ(7) 

     部活動写真(吹奏楽、美術、ソフトテニス)

 9日(水)セーフティ教室

10日(木)ブラインドサッカー(8) 高校の先生の話を聞く会(9) 

     部活動写真(書道、野球、サッカー、バドミントン)

11日(金)スクールバディ(7)

14日(月)生徒会朝会

15日(火)スクールバディ(7)

16日(水)パラアスリートによる特別講演(8・9)

17日(木)大掃除

18日(金)終業式

21日(月)海の日 夏季休業日始 サマーコンサート

22日(火)三者面談 学力補充教室

23日(水)三者面談 学力補充教室

24日(木)三者面談

25日(金)三者面談

28日(月)三者面談

※( )の数字は学年を表しています。


※感染症等による出席停止解除願いは下記ページからご覧になれます。

 >>申請書等のページへ移動

保護者向けリーフレット

   すべての子どもたちが充実した学校生活をおくるために(PDF)

   「『どうしたの?』一声かけてみませんか」(PDF)

不安や悩みがあるときは・・・ 生徒用 保護者用(R5年9月)(PDF)

台風や大雪、地震等の非常変災に伴う登下校の判断について(PDF)

大崎中学校 R7学校生活のきまり スクールスタンダードについて

 ●表紙(PDF)  ●はじめに(PDF)  ●学習面について(PDF)  

 ●生活面について(PDF) ●iPadの使い方のルール(PDF)

大崎中学校の夜間電話対応について(PDF)

部活動改革

 ●未来へ つなぐ 部活動改改革 ニュースレター(R6年1月)(PDF)

 ●品川区立学校の部活動改革 リーフレット(R5年7月)(PDF)

 ●品川区における部活動の地域移行に向けたロードマップ(R5年7月)(PDF)

 未来へ つなぐ 部活動改改革 リーフレット(R5年5月)(PDF)

働き方改革にご理解をお願いします!(R5年9月)

生命(いのち)の安全教育について

R5品川区学力定着度調査の結果と今後の取組

生徒及び保護者の方へ 性被害相談窓口の案内(PDF)

PTAWHAT'S NEW

2025年04月12日 16:10:27
PTA
  令和7年度 PTA退会届 令和6年度 ”ご参加募集中”  11月23日地域交流レクリエーション 制服リサイクル販売 令和6年度‗PTAだより6・7月号 第1回 OSAKI 保護者のしゃべり場のご案内 令和6年度‗PTAだより4・5月号 令和5年度 PTA活動紹介
2025年04月12日 15:54:33
PTA退会届
PTAを退会なさりたい方はこちらのPTA退会届を記入し担任の先生へご提出ください。 4月末日を締切とさせていただきます。
2024年09月26日 15:30:52
PTAだより9・10・11月号

欠席・遅刻・早退の連絡WHAT'S NEW

2024年06月22日 15:15:20
欠席・遅刻・早退の連絡方法
下記のQRコードを読み取るか、URLからFormsに入力し、必ず、最後に送信ボタンを押してください。        URL ・欠席・遅刻・早退等の連絡は、当日の8時20分までに必要事項をご入力ください。 ・次の場合には、学校に電話でご連絡ください。       ・入力が当日8時20分を過ぎる場合       ・入力後、変更する場合(遅刻の予定だった

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 08:28:04
7月18日
本日で1学期が終わります。 生徒、学校の1学期をお支え頂ました皆々様 誠にありがとうございました。
2025年07月17日 13:10:03
今日の給食 7月17日
わかめごはん 豚汁 もずく玉子焼き じゃがいもクリーム煮 冷凍ミカン 今日は1学期最後の給食となりました。 玉子ともずくのねばねばパワーのコラボレーション、 豚汁でスタミナ補給、そしてわかめごはんでヨウ素補給。 やや見た目は地味ですが、それぞれ違った食感と幅広い栄養で締めくくりました。 また、冷凍ミカンで涼しくなってもらえればと思います。 夏休みも給食のようにバランスの良い食生活を送ってください
2025年07月17日 08:44:02
7月17日
2025年07月16日 20:23:01
7月16日 パラスリート花岡 伸和さん特別講演会
本日は、車いすマラソン日本代表選手としてアテネ、ロンドン パラ五輪で入賞をされた花岡 伸和さんにご来校いただき、「未来のつくりかた」と題して特別授業を行っていただきました。 講演では事故直後のお話から選手生活、近況までを終始、明るく、常に生徒を励まし、様々なエピソードや大切なメッセージを語ってくださいました。 生徒はそれぞれに花岡さんのメッセージを胸にしまい、明るくすがすがしい表情で体育館を後にし
2025年07月16日 19:00:02
毎日の給食 7月16日
舞茸スパゲティミートソース コールスロー ガーリックトースト(小) 大崎中生徒が大好きなスパゲティミートソースに舞茸を入れてみました。 免疫力の向上、骨の健康維持、腸内環境の改善・・・生徒の皆さんをしっかりと支えてくれる栄養が含まれています! 今日は涼しい日でしたが、暑い日への備えができたかな!?と思います。

INFORMATION

品川区立大崎中学校
〒141-0033
東京都品川区西品川3丁目10番6号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 29708
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。